-
オーサワのトマトケチャップ 300g
¥599
砂糖不使用。有機認証原料使用。濃厚なトマトの旨み。 甘さを抑えた濃厚なトマト味。パスタソースのベースやウスターソースと混ぜてハンバーグなどに。揚げ物や野菜、料理の隠し味に。 【原材料】 有機トマト(アメリカ、スペイン、ポルトガル、イタリア他)、麦芽水飴、醸造酢(有機りんご酢、米酢)、食塩(シママース)、有機たまねぎ・有機にんにく(国産)、香辛料
-
野菜大豆バーグ トマトソース 100g
¥430
大豆を原料とし、たまねぎやキャベツ等野菜を加えたお肉を使わない大豆バーグ。 トマトソース。袋の封を切らずに、そのまま熱湯に入れて3分間沸騰させてからお召し上がりください。手軽で美味しい。子どもも大好きな味つけ。【原材料】たまねぎ(国産)、粒状大豆たん白、キャベツ、パン粉(小麦を含む)、植物油脂、粉末状大豆たん白、植物性粉末ブイヨン、砂糖、でん粉、卵白粉(卵を含む)、みりん、しょうゆ、香辛料、ココア、ソース(トマトピューレ、たまねぎ(国産)、トマトケチャップ、ソース(りんごを含む)、なたね油、小麦粉、砂糖、植物たんぱく酵素分解物、香辛料)
-
国産はるさめ 50g
¥157
国内産の澱粉のみを使用し添加物は一切不使用。 使いやすい長さにカットしてあります。 スープにしたり、お鍋に入れたり、サラダや炒め物にも美味しいです。 【原材料】甘藷澱粉(国内製造)、馬鈴薯澱粉(国内製造)(遺伝子組み換えでない)
-
オーサワの麻婆の素 180g
¥399
マクロビオティック中華の素シリーズ。コクがあり辛さ控えめ。「オーサワ そのまま使えるべジミート(畑の肉)ひき肉タイプ」使用。豆腐を加えて炒めるだけ。砂糖、動物性原料、化学調味料不使用。天然醸造調味料使用。麻婆茄子や麻婆春雨にも。3人前。【原材料】昆布だし、オーサワそのまま使えるベジミート(畑の肉)、特別栽培にんじん(国産)、味噌、醤油、米飴、馬鈴薯でん粉、オーサワのりんごジュース、老酒、なたね油、メープルシュガー、おろし生姜[生姜(国産)]、おろしにんにく[にんにく(国産)]、酵母エキス、食塩(海の精)、昆布粉末、赤唐辛子(中国産)
-
オーサワ麻婆の素(中辛)180g
¥399
マクロビオティック中華の素シリーズ。 砂糖・動物性原料不使用。 程よい辛さ、味噌と豆板醤の旨みが効いた深みのある味わい。 茄子や豆腐を加えて炒めるだけ。 とろみが強く具材と絡みやすい。 「オーサワの国産大豆ミート(ひき肉風)」使用。 「オーサワの豆板醤」・「オーサワの中華だし」使用。 天然醸造調味料使用。 麻婆茄子、麻婆豆腐や麻婆春雨に。 3~4人前。 【原材料】 昆布だし[昆布(国産)]、オーサワの国産大豆ミート、味噌、にんじん(国産)、米飴、醤油、馬鈴薯でん粉、オーサワのりんごジュース、老酒、メープルシュガー、オーサワの豆板醤、おろしにんにく[にんにく(国産)]、なたね油、おろし生姜[生姜(国産)]、オーサワの中華だし、食塩(海の精)、昆布粉末、赤唐辛子(中国) 【調理法・使用方法】 《麻婆茄子の作り方》 1、中サイズのなす5本(約350g)をお好みの大きさに切ります。 2、よく熱した中華鍋、またはフライパンに油を敷き、茄子を炒めます。 3、本品を加え、中火でよく炒め合わせます。 ※お好みでピーマンや長ねぎなど他の具材を加えても 《麻婆豆腐の作り方》 1、よく熱した中華鍋、またはフライパンに本品を加えます。 2、水切りして、さいの目に切った豆腐(1丁~1丁半)を加え、中火で温めます。 3、お好みに応じてみじん切りにした長ねぎを加え、煮立ったら火を止めて出来上がり。
-
オーサワ青椒肉絲の素 100g(3~4人前)
¥324
マクロビオティック中華の素シリーズ。醤油ベースのまろやかな味わい。肉の代わりの植物たんぱくとピーマン、たけのこなどの野菜を炒め合わせるだけ。天然醸造調味料使用。砂糖・動物性原料不使用。【原材料】醤油、馬鈴薯でん粉、おろし生姜[生姜(国産)]、醗酵調味料、メープルシュガー、酵母エキス、胡麻油、おろしにんにく[にんにく(国産)]、食塩(海の精)、こしょう(マレーシア)
-
きのこごはんの素 140g
¥432
お米と一緒に炊くだけ。天然醸造調味料使用。国産舞茸・ぶなしめじ・椎茸・エリンギ入り。 砂糖、動物性原料、化学調味料不使用。米2合用。【原材料】昆布だし[昆布(国産)]、舞茸(国産)、醤油、ぶなしめじ(国産)、特別栽培にんじん(国産)、椎茸(国産)、椎茸だし、有機アガベシロップ、米飴、エリンギ(国産)、食塩(海の精)、醗酵調味料、米酢、なたね油、酵母エキス、メープルシュガー、昆布粉末
-
五目ごはんの素 150g
¥432
お米と一緒に炊くだけ。天然醸造調味料使用。国産にんじん・ごぼう・れんこん・椎茸・油揚げ入り。砂糖、動物性原料、化学調味料不使用。米2合用。【原材料】昆布だし[昆布(国産)]、ごぼう(国産)、特別栽培にんじん(国産)、れんこん(国産)、醤油、椎茸(国産)、椎茸だし、有機アガベシロップ、油揚げ、米飴、食塩(海の精)、醗酵調味料、米酢、なたね油、酵母エキス、メープルシュガー、昆布粉末
-
どんぶり麺 きつねうどん 1食
¥238
熱湯をそそぐだけで簡単にお召し上がり頂けます。ご家庭のどんぶりを使用して頂くので容器成分の心配はありません。 麺は国内産小麦を使用。揚げ油は植物油を使用。スープには化学調味料を一切使用していません。 【原材料】油揚げめん〔小麦粉(小麦〈国産〉)、パーム油、馬鈴薯でん粉(馬鈴薯〈国産〉〈遺伝子組換えでない〉、食塩、しょうゆ(大豆(分別生産流通管理済み)・小麦を含む)、オニオンパウダー〕、スープとかやく〔食塩、砂糖、粉末しょうゆ(大豆(分別生産流通管理済み)・小麦を含む)、油揚げ(大豆(分別生産流通管理済み))、デキストリン、酵母エキス、魚醤粉末、わかめ、混合節粉末(さばを含む)、ねぎ、ほたてエキス、ごま油、昆布粉末〕 【食べ方・調理方法】 ①めんを袋から取り出し、どんぶりに入れます。 ②添付スープを入れます。 ③熱湯を約350~400ml(麺がかぶるくらい)をかけます。 ④ラップ・鍋ぶた・皿などでフタをして、5分たったらよく混ぜてお召し上がりください。 ※冬場などはあらかじめ丼を温めてからお作りください。 ※熱湯を使用する際、またラップや鍋ぶた・皿などフタを取る際には火傷に充分ご注意ください。 ※鍋にお湯・めん・添付スープを入れて2分(お好みで調整して下さい)煮てもお召し上がりいただけます。
-
どんぶり麺シリーズ 山菜そば 1食
¥238
熱湯をそそぐだけで簡単にお召し上がり頂けます。ご家庭のどんぶりを使用して頂くので容器成分の心配はありません。 麺は国内産小麦を使用。揚げ油は植物油を使用。スープには化学調味料を一切使用していません。 ワラビやゼンマイなどの山菜入り。 【原材料】 油揚げめん〔小麦粉(小麦〈国産〉)、そば粉(そば〈国産〉)、パーム油、馬鈴薯でん粉(馬鈴薯〈国産〉〈遺伝子組換えでない〉)、食塩〕、スープとかやく〔砂糖、食塩、魚醤粉末、酵母エキス、山菜ミックス(ワラビ、ゼンマイ、タケノコ、その他(大豆・小麦を含む))、乳糖、ねぎ、混合節粉末(サバを含む)、麦芽エキス、ごま油〕 【食べ方・使用方法】 ①めんを袋から取り出し、どんぶりに入れます。 ②添付スープを入れます。 ③熱湯を約350~400ml(麺がかぶるくらい)をかけます。 ④ラップ・鍋ぶた・皿などでフタをして、3分たったらよく混ぜてお召し上がりください。 ※冬場などはあらかじめ丼を温めてからお作り下さい。 ※熱湯を使用する際、またラップや鍋ぶた・皿などフタを取る際には火傷に充分ご注意ください。 ※鍋にお湯・めん・添付スープを入れて1分(お好みで調整して下さい)煮てもお召し上がりいただけます。
-
どんぶり麺シリーズ 納豆そば 1食分
¥238
熱湯をそそぐだけで簡単にお召し上がり頂けます。ご家庭のどんぶりを使用して頂くので容器成分の心配はありません。 麺は国内産小麦を使用。揚げ油は植物油を使用。スープには化学調味料を一切使用していません。 国産ひきわり納豆入り。 【原材料】 油揚げめん〔小麦粉(小麦〈国産〉)、そば粉(そば<国産>)、パーム油、馬鈴薯でん粉(馬鈴薯〈国産〉〈遺伝子組換えでない〉)、食塩〕)、スープとかやく〔納豆、食塩、粉末しょうゆ(大豆(分別生産流通管理済み)・小麦を含む)、砂糖、酵母エキス、ねぎ、混合節粉末(さばを含む)、魚醤粉末、ほたてエキス、椎茸エキス、麦芽エキス、ごま油〕 【食べ方・使用方法】 ①めんを袋から取り出し、どんぶりに入れます。 ②添付スープを入れます。 ③熱湯を約350~400ml(麺がかぶるくらい)をかけます。 ④ラップ・鍋ぶた・皿などでフタをして、3分たったらよく混ぜてお召し上がりください。 ※冬場などはあらかじめ丼を温めてからお作りください。 ※熱湯を使用する際、またラップや鍋ぶた・皿などフタを取る際には火傷に充分ご注意ください。 ※鍋にお湯・めん・添付スープを入れて1分(お好みで調整して下さい)煮てもお召し上がりいただけます。 保存方法・その他
-
純正らーめん 5食
¥864
動物性原料不使用の無かん水ラーメンです。添加物は使用しておりません。 【原材料】 油揚げめん【小麦粉[小麦(国産)]、パーム油、小麦たん白、食塩】、食塩、粉末しょうゆ、砂糖、酵母エキス、ごま、香辛料、粉末みそ、野菜エキスパウダー、発酵調味料、昆布粉末、落花生粉末、アーモンド粉末、乾燥ねぎ、しいたけ粉末、しいたけエキスパウダー、麦芽エキス、ごま油、メンマパウダー、(一部に小麦・ごま・大豆・落花生・アーモンドを含む) ※本品に含まれているパーム油は、認証された持続可能なパーム油の生産に貢献しています。 ※開封後はできるだけ早くお召し上がりください。
-
ベジタリアンらーめん みそ 98g
¥200
麺は国内産契約栽培小麦粉を使用し、パーム油で揚げています。 動物性原材料を使用していません。 【原材料】 油揚げめん〔小麦粉[小麦(国産)]、パーム油、小麦たん白、食塩〕、粉末みそ、食塩、粉末しょうゆ、メープルシュガー、酵母エキス、香辛料、椎茸エキス、発酵調味料、野菜エキス、昆布パウダー、麦芽エキス、ごま油、メンマパウダー (一部に小麦・ごま・大豆を含む) 【食べ方・使用方法】 ①お湯500cc(コップ3杯弱)をよく沸騰させ、麺を入れ約3分程煮てください。 ②麺がほぐれたら火を止め、添付のスープを加えて、まぜあわせてください。 ③器に移してお召し上がり下さい。また、お好みにより野菜などの具を加えていただきますと一層美味しく召し上がれます。 ※調理の際、熱湯でやけどをしないようご注意ください。 ※調理の際、その場から離れないでください
-
ベジタリアンのらーめん しょうゆ 98g
¥200
麺は国内産契約栽培小麦粉を使用し、パーム油で揚げています。 動物性原材料を使用していません。 【原材料】 油揚げめん【小麦粉[小麦(国産)]、パーム油、小麦たん白、食塩】、食塩、粉末しょうゆ、メープルシュガー、酵母エキス、香辛料、ごま、粉末みそ、野菜エキス、発酵調味料、昆布パウダー、ピーナッツパウダー、アーモンドパウダー、椎茸パウダー、乾燥ねぎ、椎茸エキス、麦芽エキス、ごま油、メンマパウダー (一部に小麦・落花生・アーモンド・ごま・大豆を含む) 【食べ方・使用方法】 ①お湯500cc(コップ3杯弱)をよく沸騰させ、麺を入れ約3分程煮てください。 ②麺がほぐれたら火を止め、添付のスープを加えて、まぜあわせてください。 ③器に移してお召し上がり下さい。また,お好みにより野菜などの具を加えていただきますと一層美味しく召し上がれます。 ※調理の際、熱湯でやけどなどをしないようご注意ください。 ※調理の際、その場から離れないでください。
-
VEGAN カレーらーめん 98g
¥270
国内産小麦を100%使用した無かんすい麺。 もっちりとした食感とツルっとなめらかなのど越しのノンフライ麺です。 動物性原料を使用せず、スパイスの刺激と香り・野菜の甘みと旨味が溶け込んだ旨辛カレーらーめん。 残ったスープに、ご飯とVEGANチーズをいれてチーズリゾットにするのもおススメです。 **調理方法** 1. お湯500mlを沸騰させ、麺を入れ2分程ゆでます。2分経ったら麺をほぐして、さらに1分程ゆでます。 2. スープを少しずつ入れてよく混ぜ、1分程煮込みます。(ゆで時間合計約4分) 3. 器に移して、お召し上がりください。 ※お好みにより、季節の野菜などを加えていただきますと一層おいしく召し上がれます。 ※調理の際、ヤケドには十分ご注意ください。 ※調理の際、その場から離れないでください。 【原材料】 めん【小麦粉[小麦(国産)]、小麦たん白、食塩】、食塩、砂糖、カレー粉、野菜エキスパウダー、馬鈴薯でん粉、トマトパウダー、酵母エキスパウダー、カレールウ、香辛料、デキストリン、植物油脂、麦芽エキス、(一部に小麦·落花生·大豆を含む)
-
赤だし味噌汁 9g×6袋
¥383
お湯をそそぐだけで美味しく食べられます。 風味の良い凍結乾燥味噌を使用した、自然の風味の味噌汁です。 【原材料】 豆みそ(アメリカ産他)、白みそ(アメリカ産他)、オリゴ糖、わかめ(中国産)、食塩、かつおぶし粉末、酵母エキス、ねぎ 【食べ方・使用方法】 ☆1袋分をお椀に入れて、熱湯を注いでください。 ☆季節により、ふきのとう、みつば等を散らし、旬の香りをお楽しみください。
-
わかめみそ汁 9g×6袋
¥383
お湯をそそぐだけで手軽に美味しく食べられます。 風味の良い凍結乾燥みそを使用した、自然の風味のみそ汁です。 【原材料】 白みそ(大豆、小麦)、わかめ、ぶどう糖、食塩、かつおぶし粉末、酵母エキス、ねぎ 【原材料・使用方法】 ☆1袋分をお椀に入れて、熱湯を注いでください。 ☆季節により、ふきのとう、みつば等を散らし、旬の香りをお楽しみください。
-
ベジタリアンのためのカレー 160g
¥583
厳選されたスパイスを使用したカレー粉です。動物性の原料は含まれておりません。 コクのあるマイルドなカレーをお作りいただけます。 【原材料】 麦粉〔小麦(国産)〕、パーム油、砂糖、ピーナッツペースト、食塩、カレー粉、発酵調味料、酵母エキス、オニオンパウダー、ココアパウダー、ガーリックパウダー、(一部に落花生・小麦・大豆を含む)
-
ベジタブルレトルトカレー 甘口 210g
¥386
牛、豚、鳥などの、動物性原材料を使用しない純植物性ヘルシーカレーです。化学調味料、乳化剤、着色料、酸味料も不使用。安心して食べられます。袋ごと湯煎してお召し上がり下さい。
-
ベジタブルレトルトカレー 中辛 210g
¥386
牛、豚、鳥などの、動物性原材料を使用しない純植物性ヘルシーカレーです。化学調味料、乳化剤、着色料、酸味料も不使用。安心して食べられます。袋ごと湯煎してお召し上がり下さい。
-
オーサワコーレン 50g
¥702
農薬・化学肥料不使用 熊本産れんこん100% ほのかな甘み 未焙煎 ■節れんこん入り ■在来種「熊本あか根」使用 ■粉末タイプ ■湯に溶いて飲むほか、葛湯にも 【原材料】 れんこん(熊本産)